よくあるご質問

Q.1 害虫駆除をお願いしたいのですが、どういった基準で選べばいいのですか?
Q.2 病院で感染性対策を考えていますが、どういったプランがありますか?
Q.3 食品製造現場ではどのような対応ができますか?
Q.4 一般家庭でも相談や見積をお願いしても良いのでしょうか?

Q.1 害虫駆除をお願いしたいのですが、どういった基準で選べばいいのですか?

害虫や鼠・ハトなどの防除は知識と実績のある会社を選ばなくてはなりません。 知識や実績のない会社が安値で防除し、お客様からクレームが発生する場合が多くあるそうです。 害虫駆除業者は適正な基準のある厚生労働省認可日本ペストコントロール協会に所属しているか、 知識や実績があるのか、などを基準に選定してください。 弊社はペストコントロール協会の「優良会員」に登録されています。

Q.2 病院で感染性対策を考えていますが、どういったプランがありますか?

清潔区域である手術室やICUなどを重要視するべきです。 病院設備のなかで空調設備は空気感染防止と大きな関わりがあります。 弊社は病院医療のより良い向上の為、「全国組織アルファバイオ研究会」に所属しています。 空調メンテナンス・環境モニタリング・清潔区域殺菌清掃業務など幅広いサービスを提供できます。

Q.3 食品製造現場ではどのような対応ができますか?

食品を扱う場所は医療と同じく清潔区域と考えるべきです。 害虫獣防除・微生物管理、建築物のハード面改善などがありあます。 弊社はIPM(総合防除)にて、HACCPやGMP、AIBなどさまざまな管理基準に対応します。 また「スーパーアドバイザー」による従業員教育など、多岐にわたり食の安全に貢献します。

Q.4 一般家庭でも相談や見積をお願いしても良いのでしょうか?

はい、もちろんです。 一般家庭ではハチ駆除・シロアリ駆除・鼠駆除・ダニ駆除・その他害虫駆除など多くのご相談をお受けしています。 弊社は、一般家庭は基より、官公庁・医療福祉・食品工場まで多くのお取引があります。 どういったご相談でも、「無償」にてお受けさせて頂いております。 お気軽にメールかフリーダイヤルをご利用ください。